阿久根市民交流センター(風テラスあくね)

所在地・開館時間など
所在地
郵便番号899‐1628
鹿児島県阿久根市塩鶴町二丁目2番地
電話
0996‐72‐1051
ファックス
0996‐72‐3688
開館時間
午前9時~午後10時
休館日
12月29日~翌年1月3日
施設図
施設平面図

ホール座席

座席数 541席
座席の種類 | 座席数 |
---|---|
1階席 | 269席 |
2階席 | 228席 |
2階バルコニー席(M‐m14~57) | 44席 |
このほか、車いす席、多目的室があります。
使用料
- 使用時間には、準備および片付けに要する時間を含みます。
- ホールと屋外を除き、全て冷暖房使用料を含みます。
- 1時間に満たない場合でも、1時間として計算します。
- 入場料などを徴収せずに商業的宣伝などに使用する場合は、2倍の額とします。(ただし、ホールの冷暖房使用料は除きます)
- 入場料などを徴収して使用する場合は、3倍の額とします。(ただし、ホールの冷暖房使用料は除きます)
- 別途、消費税相当額(10円未満切り捨て)が加算されます。
ホール

区分 | 平日 | 土曜・日曜日・祝日 |
---|---|---|
午前(9時~12時) | 9,000円 | 10,000円 |
午後(13時~17時) | 11,000円 | 12,000円 |
夜間(17時~22時) | 13,000円 | 15,000円 |
昼間(9時~17時) | 20,000円 | 22,000円 |
午後・夜間(13時~22時) | 24,000円 | 27,000円 |
全日(9時~22時) | 33,000円 | 37,000円 |
冷暖房使用料
1時間につき2,500円
ロビー

区分 | 料金 |
---|---|
午前(9時~12時) | 3,000円 |
午後(13時~17時) | 3,600円 |
夜間(17時~22時) | 4,300円 |
昼間(9時~17時) | 6,600円 |
午後・夜間(13時~22時) | 7,900円 |
全日(9時~22時) | 10,900円 |
楽屋ロビー

区分 | 料金 |
---|---|
午前(9時~12時) | 1,500円 |
午後(13時~17時) | 1,800円 |
夜間(17時~22時) | 2,150円 |
昼間(9時~17時) | 3,300円 |
午後・夜間(13時~22時) | 3,950円 |
全日(9時~22時) | 5,450円 |
屋外広場

区分 | 料金 |
---|---|
午前(9時~12時) | 1,000円 |
午後(13時~17時) | 1,000円 |
夜間(17時~22時) | 1,000円 |
昼間(9時~17時) | 2,000円 |
午後・夜間(13時~22時) | 2,000円 |
全日(9時~22時) | 3,000円 |
舞台

1時間につき1,000円
注意:舞台のみを使用する場合の額です。
下手花道

1時間につき1,000円
注意:下手花道のみを使用する場合の額です。
交流室1

1時間につき700円
交流室2

1時間につき700円
交流室3

1時間につき500円
交流室4

1時間につき250円
交流室5

1時間につき250円
楽屋1

1時間につき200円
楽屋2

1時間につき200円
楽屋3

1時間につき500円
楽屋4

1時間につき500円
ミーティング室

1時間につき100円
多目的室

1時間につき200円
インターネット
ロビー、交流室についてはフリーWi-Fiが使用可能です。また、ホール、交流室1~3については有線での使用も可能です。詳しくは、生涯学習課(電話番号:0996-72-1051)までお問い合わせください。
付属設備など
別に定める額
超過料金について(ホール、ロビー、楽屋ロビー、屋外広場)
1時間ごとに、延長した区分(時間帯)の1時間当たりの使用料に相当する額を加算します。
付属設備の紹介
舞台関係設備および備品
- 演台(花台含む3点セット)
- 司会台
- 指揮者台
- めくり台
- 指揮者用譜面台
- 演奏者用譜面台
- コントラバス椅子
- チェロ椅子
- ピアノ椅子
- バレエ用シート
- 上敷きゴザ
- 緋毛氈
- 平台
- 開き足
- 箱馬
- ヒナ段ケコミ
- ヒナ段用階段
- 机
- 椅子
- 国旗、市旗
- 吊り看板
- 金屏風
- ホワイトボード
- 掲示パネル(有孔)
音響関係設備および備品
- 音響設備(常設)
- ミキサー
- 効果器
- 常設スピーカー
- フロアモニタースピーカー
- ワイヤレスマイクロホン
- ダイナミックマイクロホン
- コンデンサーマイクロホン
- マイクスタンド
- ダイレクトボックス
- アンプ(持ち運び用マイク2本付き)
- トランジスタメガホン
照明関係設備および備品
照明設備(常設)
映写設備、楽器、その他
- BD/HDDレコーダー
- DLPビデオプロジェクター
- ポータブルプロジェクター
- DVDプレーヤー
- ポータブル液晶DVDプレーヤー
- スクリーン(ポータブル)
- スクリーン
- コンサートグランドピアノ(ファツィオリF278)
- グランドピアノ(ヤマハC5)
- シャワー
- コンセント、ドラム(持ち込み電気器具用)
注意:料金や記載されていない備品などについては、お問い合わせください。
社会教育貸出備品
グラウンドゴルフセット

貸出数:8セット(1セットはスティック6本、ボール6個)
スカットボールセット

貸出数:1セット
ディスゲッターセット

貸出数:1セット
ドッヂビー

貸出数:6個
スカイリング

貸出数:4個
ドッジボール

貸出数:3個
輪投げセット

貸出数:1セット
フライングディスク

貸出数:28個(注意:8個は4分の1サイズ)
注意:詳細については、お問い合わせください。
様式
阿久根市民交流センター使用許可申請書(第1号様式) (PDFファイル: 55.9KB)
阿久根市民交流センター使用許可変更・取消申請書(第3号様式) (PDFファイル: 45.8KB)
阿久根市民交流センター使用料減免申請書(第5号様式) (PDFファイル: 44.2KB)
阿久根市民交流センター使用料還付申請書(第6号様式) (PDFファイル: 49.6KB)
阿久根市民交流センター特別設備設置許可申請書(第7号様式) (PDFファイル: 43.7KB)
阿久根市民交流センター備品借用申請書 (PDFファイル: 48.6KB)
ご自宅にプリンターをお持ちでないかたへ
コンビニエンスストアの有料プリントサービスを利用して印刷することができます。詳しくはリンク(外部サイト)をご確認ください。
ネットワークプリントサービス トップページ |
|
---|---|
netprint(ネットプリント) トップページ | セブン‐イレブン |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課 文化係
〒899‐1628 鹿児島県阿久根市塩鶴町二丁目2番地
電話番号:0996‐72‐1051
ファックス:0996‐72‐3688
更新日:2023年06月15日