土地家屋価格等縦覧
本人が所有する土地や家屋の評価額が適正かを判断できるように類似する土地や家屋の評価額と比較できます。また、納税者(納税義務者を含む)は、本人が所有する資産について固定資産課税台帳に登録された事項を確認できます。
縦覧期間
令和7年4月1日(火曜日)から4月30日(水曜日)まで
平日の午前8時30分から午後5時15分
縦覧場所
税務課固定資産税係(8番窓口)
縦覧できる帳簿
土地価格等縦覧帳簿
記載項目:所在、地番、地目、地積、評価額
家屋価格等縦覧帳簿
記載項目:所在、地番、家屋番号、種類、構造、床面積、評価額
縦覧できる人
- 市内に土地または家屋を所有する納税者本人(同一世帯の家族を含む)
- 納税者の委任状を持参した人
- 納税管理人
- 相続人
- 法人の場合、代表者または代表者から委任を受けた人
注意:委任状は必ず委任する本人が作成し、本人の住所氏名は委任者が必ず自筆で署名してください。また、法人用委任状には代表者印を押印してください。
縦覧に必要なもの
- 身分証明書、運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなどの本人確認書類
- 所有者が法人の場合、代表者印
- 所有者が法人で代理人が縦覧する場合、代表者印が押された委任状
注意:縦覧するときは確認したい土地や家屋の地番の指定が必要です。土地(または家屋)のみの納税者は、家屋(または土地)の縦覧はできません。帳簿は複写や撮影ができませんので必要事項はメモを取ってください。
様式
ご自宅にプリンターをお持ちでないかたへ
コンビニエンスストアの有料プリントサービスを利用して印刷することができます。詳しくはリンク(外部サイト)をご確認ください。
ネットワークプリントサービス トップページ |
|
---|---|
netprint(ネットプリント) トップページ | セブン‐イレブン |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
税務課 固定資産税係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐73‐1204
ファックス:0996‐72‐2029
更新日:2025年04月11日