総合運動公園 B&Gプール
              一般用プール
              幼児用プール
所在地・開館時間など
所在地
郵便番号899‐1611
鹿児島県阿久根市赤瀬川2486番地1
電話
0996‐73‐4649
開館時間
| 期間 | 開館時間 | 
| 令和7年5月1日から5月31日まで | 午後1時から午後4時30分まで | 
| 令和7年6月1日から7月4日まで | 午前10時から午後4時30分まで | 
| 令和7年7月5日 | 午後1時から午後8時まで | 
| 令和7年7月6日から8月31日まで | 午前10時から午後8時まで | 
| 令和7年9月2日から9月30日まで | 午後1時から午後7時30分まで | 
| 令和7年10月1日から11月16日まで | 午後1時から午後4時30分まで | 
注意:午後5時以降の時間帯を休止する日がありますのでご注意ください。
各月の休館日、利用できる時間帯の詳細については、以下の「○月のプール開放日」(PDFファイル)をご確認ください。
休館日
月曜日(月曜日が祝日の場合は、次の平日)、12月28日から1月4日まで
施設
一般用プール(競泳公認)25メートル×6コース、幼児用プール
プールの一般開放について
令和7年5月1日(木曜日)から11月16日(日曜日)までプールの一般開放をおこないます。スケジュールは次のとおりです。なお、臨時休館する場合がありますので、あらかじめご了承ください。また、小学生以下が利用する場合は保護者などの同伴が必要です。
注意:幼児用プールは温水機能がないため、10月および11月は利用できません。
一般開放期間中のプール利用上の注意事項
- 次に該当するかたは、プール施設(更衣室含む)への入場をお断りします。
	
- 皮膚疾患、感染症疾患にかかっているかた
 - 医師から水泳、水中運動を禁止されているかた
 - 酒気をおびているかた、および酒気をおびていると思われるかた
 - 犬、猫などペット類を伴っているかた
 - 他人に危害を及ぼすおそれがあり、また他人に迷惑になるような物品を携帯されているかた
 - 体調がすぐれないかた、睡眠不足のかた、外傷のあるかた
 - この注意事項をお守りいただけないかた
 
 - 次に該当するかたはプール施設から退場していただきます。
	
- プール施設あるいは備品を故意に汚損し、または破壊したかた
 - プール施設で飲酒、喫煙、火気を使用したかた
 - 衛生、風紀、保安上障害となり、他人に迷惑をかけたかた
 - イレズミ(タトゥー)をされているかた
 - 係員、監視員の指示に従わないかた
 
 - 利用するときに事前に準備していただくもの
	
- 水着(レジャー用の派手な水着は不可)
 - 水泳帽子
 - 利用料金
 - 着替え(更衣室での着替え時)
 - タオル(更衣室での着替え時)
注意:水泳に必要な用具(ゴーグル)は持ち込めます。
 
 - 申請(受け付け)時の注意事項
	
- プール利用に係る申請手続きはプール入り口(窓口)に置いてありますので、受付簿に利用者が記入してください。
 - 開放時間帯であれば、予約なしで自由に利用できます。
 
 - 次に該当する行為は禁止とします。
	
- 浮き輪、ビーチバレーボール、水中メガネ(鼻までおおわれているもの)、足ひれ、シュノーケルなどの用具の使用(注意:プール内にあるビート板は、水泳の練習用として使用できます)
 - プール内での貴金属類(ヘアピン、ピアス、ネックレスなど)の着用
 - 更衣室、プール内での飲食、喫煙など
 - 水中でふざけたり、突き落としたりするなどの行為
 - 水中で、鼻をかんだり、つば、たんを吐くなどの行為
 - コースロープにつかまったり、乗ったりする行為
 - プールサイドを走ったり、飛び込むなどの危険行為
 
 - その他の注意事項
	
- 履き物、衣類の整理整頓をお願いします。
 - プールと付属施設以外の場所へは、立ち入らないでください。
 - 貴重品については、受け付けで預けてください。なお、紛失、盗難などの責任は負いません。更衣室にはロッカーがありますので、施錠して利用できます。
 - 空腹時、食事のすぐ後、激しい運動の直後は泳がないでください。
 - 化粧、整髪料などは、よく落としてから利用してください。
 - 準備運動は十分におこない、必ずシャワーを浴びてから入水してください。
 - プール用オムツを着用して入水することはできません。
 - オムツ、トレーニングパンツのとれていない方は利用できません。
 - シャワーの長時間の利用はご遠慮ください。
 - シャンプー、リンスなどは利用できません。
 - おぼれたり、ケガをした人を見たら、すぐ監視員に知らせてください。
 
 
注意:不明な点がありましたら、B&Gプール(電話:0996-73‐3656)へお問い合わせください。なお、休館日や利用時間以外で不在の場合は、総合体育館(スポーツ推進課)(電話:0996-73‐4649)へお問い合わせください。
利用料金
市外在住者は2倍の料金になります。
| 小・中学生 | 50円 | 
|---|---|
| 高校生・一般 | 110円 | 
利用の申し込み
個人で利用する場合
利用当日にプール受付で利用申請書を記入し、利用料金をお支払いください。
補足:事前の予約は不要です。
団体で利用する場合
阿久根海洋センター使用許可申請書に必要事項を記入の上、使用する日の1カ月前から当日までに総合体育館に提出してください。電話で予約することもできます。受付時間は午前8時30分から午後5時15分までです。
阿久根海洋センター使用許可申請書 (PDFファイル: 45.9KB)
ご自宅にプリンターをお持ちでないかたへ
コンビニエンスストアの有料プリントサービスを利用して印刷することができます。詳しくはリンク(外部サイト)をご確認ください。
| ネットワークプリントサービス トップページ | 
			
  | 
		
|---|---|
| netprint(ネットプリント) トップページ | セブン‐イレブン | 
- この記事に関するお問い合わせ先
 - 
      
スポーツ推進課 スポーツ係
〒899‐1611 鹿児島県阿久根市赤瀬川2486番地1
電話番号:0996‐73‐4649
ファックス:0996‐73‐4639 
        
        
        
      
更新日:2025年08月27日