お試し移住体験住宅(入居者募集中)

更新日:2025年09月29日

移住体験住宅とは

移住を希望または検討されているかたが、本市の風土や日常生活を体験できるよう、短期間の滞在ができる住宅です。ご利用の際は「阿久根市移住体験住宅利用要綱」をご確認ください。

施設概要

施設概要
名称 阿久根市移住体験住宅
住所 阿久根市折口1747番地60
外観 移住体験住宅の外観の写真
概要 構造:木造セメント瓦葺平家建
間取り:洋室(LDK)、和室8畳・6畳、納戸、浴室、洗面、トイレ
駐車場:有
設 備:冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、炊飯器、テレビなど
その他:寝具はレンタル品になります。
物件情報 物件情報(PDFファイル:493.8KB)

体験住宅について

体験住宅は、2泊3日以上から30泊31日まで利用できます。基本的な設備は備えていますが、日常生活で必要な消耗品や食料などについては、各自でご準備ください。
原則、入居時間は午後2時から午後5時、退去時間は当日の午前10時までとします。物件は現状で貸し出すため、利用に伴う修復などはしませんので、ご了承ください。
民間バスなどもありますが、便数が少ないため、車でお越しください。
遠方からお越しのかた、車をお持ちでないかたは、阿久根市移住促進レンタカー補助金の利用をご検討ください。

利用料金について

利用料は、次の表のとおりです。(人数は関係ありません。)料金のお支払いは、利用最終日までに指定の納付書でお支払いください。

移住体験住宅の利用料金表の図

利用の流れ

利用の流れ
番号 項目 備考(書類など)
1 利用希望日の予約状況などをお電話などでご相談ください。 担当課:阿久根市企画推進課
電話:0996-73-1214(直通)
メール:kikaku@city.akune.kagoshima.jp
2 居住する2か月前から14日前までに利用申請書と身分証明書を提出してください。(郵送またはメール) 利用申請書(Wordファイル:22.2KB)
提出先は、下記「提出・お問い合わせ先」のとおりです。
3 市から利用承諾書が届きます。 利用料金の納付書も同封します。
4 利用前に、鍵の貸与や施設の案内・説明などをおこないます。 午後2時から午後5時までの間にお越しください。
5 体験住宅の利用  
6 利用の終了、鍵の返却や施設の確認などをおこないます。 当日の午前10時までに退去してください。
7 終了報告書を提出してください。 終了報告書(Wordファイル:20.5KB)

提出・お問い合わせ先

利用申請書の提出先は次のとおりです。移住に関する相談もお受けしていますので、お気軽にご連絡ください。

担当課:阿久根市役所企画推進課
電話:0996-73-1214(直通)
ファックス:0996-72-2029
メール:kikaku@city.akune.kagoshima.jp

この記事に関するお問い合わせ先

企画推進課 企画政策係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐73‐1214
ファックス:0996‐72‐2029