学校規模適正化
阿久根市学校規模適正化の取り組み
学校の統・廃合に係る説明・意見交換会の開催について
教育委員会では、令和6年度に実施した意見書の集約結果をもとに、学校の統・廃合に係る田代小、尾崎小、鶴川内中の対応などについて検討し、総合教育会議や学校規模適正化協議会で提案のうえ協議しました。今後、この内容につきまして、児童生徒や未就学児の保護者および地域住民への説明・意見交換会を開催します。
【資料1】学校の統・廃合に係る田代小、尾崎小、鶴川内中の対応等について (PDFファイル: 168.1KB)
【資料2】「学校規模適正化基本方針に対する意見」について(集約) (PDFファイル: 503.4KB)
【資料3】「学校規模適正化基本方針に対する意見」に係る回答 (PDFファイル: 454.6KB)
【資料4】すべての児童生徒にとって必要で身に付ける資質・能力 (PDFファイル: 629.4KB)
【資料5】学校の統・廃合に係る今後の方向性等について (PDFファイル: 199.0KB)
学校の統・廃合に係る説明・意見交換会の日程
学校の統・廃合に係る説明・意見交換会の日程については下記のとおりです。
対象校区 | 日時 | 場所 | |
---|---|---|---|
鶴川内中学校 | 10月14日(火曜日)午後7時から | 鶴川内中学校 パソコン室 | |
阿久根小学校 | 10月15日(水曜日)午後7時から | 阿久根小学校 4号棟3階 会議室 | |
山下小学校 | 10月20日(月曜日)午後7時から | 山下小学校 いちょうルーム | |
鶴川内小学校 | 10月22日(水曜日)午後7時から | 鶴川内小学校 図書室 | |
阿久根中学校 | 10月23日(木曜日)午後7時から | 阿久根中学校 図書室 | |
西目小学校 | 10月28日(火曜日)午後7時から | 西目地区集会施設 大会議室 | |
大川小学校 | 10月29日(水曜日)午後7時から | 大川小学校 講堂 | |
脇本小学校 | 10月30日(木曜日)午後7時から | 脇本地区公民館 集会室 | |
三笠中学校 | 10月30日(木曜日)午後7時から | 脇本地区公民館 集会室 | |
折多小学校 | 11月5日(水曜日)午後7時から | 折多地区集会施設 大集会室 | |
尾崎小学校 | 11月6日(木曜日)午後7時から | 尾崎公民館 | |
田代小学校 | 11月以降開催で調整中 |
補足:お住まいの校区の会場に限らず、どの会場でも参加することができます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育総務課 総務係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐73‐1257
ファックス:0996‐72‐0125
更新日:2025年09月05日