市長の活動報告(令和2年4月)
サージカルマスク贈呈式|令和2年4月24日
新型コロナウイルス感染症の予防対策に役立ててほしいと4月24日、一般社団法人鹿児島県建設業協会出水支部からサージカルマスク4,000枚が市に寄贈されました。同支部の専務理事を務める石澤宗明さん(株式会社前田組)は「日頃から住民の皆さまに支えられており、恩返しがしたい。困っておられるかたへ活用していただければ」と話されました。寄贈されたマスクは、児童クラブや保育所、福祉施設などで活用させていただきます。

令和2年度阿久根市消防団辞令交付式|令和2年4月19日
4月19日、市役所南側駐車場において、阿久根市消防団辞令交付式がおこなわれました。西平市長は「本市も、引き続き消防団活動を支援してまいりますので、地域住民の生命、身体および財産を守り、信頼と期待に十分に応えていただきたい」とあいさつを述べました。

手作り布マスク贈呈式|令和2年4月16日
子どもたちの新型コロナウイルス感染症の予防対策に役立ててほしいと4月16日、飲食店を営む甲斐美智子さんから手作り布マスク1,000枚が市に寄贈されました。甲斐さんは「未来ある子どもたちを思って作りました。早く、マスク無しで遊べるようになってほしい」と話されました。

不織布マスク贈呈式|令和2年4月16日
新型コロナウイルス感染症の予防対策に役立ててほしいと4月16日、有限会社牟田建設と株式会社アクネナビから不織布マスク4,500枚が市に寄贈されました。牟田建設の代表取締役を務める牟田真也さんは「市内小中学校の教職員のかたに活用していただき、未来を担う子どもたちへの教育活動を安心して取り組んでいただければ」と話されました。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課 秘書広報係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐73‐1208
ファックス:0996‐72‐2029
更新日:2021年03月08日