子育て応援リユース用品貸出事業

更新日:2024年08月05日

リユースの推進と子育て支援を目的として、ご家庭から提供された子育て用品(クリーニングなどをおこなったリユース用品)を、子育てで必要とするかたに無料で貸し出しをおこないます。

貸出対象者

  • 阿久根市内に住所を有する乳幼児の保護者
  • 阿久根市内の世帯に市外から一時帰省した乳幼児の保護者
  • その他市内に住所を有する貸し出しを必要とするかた

貸出対象品

  • チャイルドシート
  • ベビーカー
  • ハイローチェア
  • バウンサー            など

貸出期間

1年以内(クリーニング期間を含む)

貸出台数

1乳幼児につき1台

借用・返却方法

事前に電話などでこども保健課こども家庭係(電話0996-79-3039)に在庫状況をご確認ください。返却の際は、クリーニングなど必要な清掃をおこなってから返却してください。

注意:貸出期間が満了したときや使用しなくなったときは、速やかに返却してください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

こども保健課 こども家庭係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐79‐3039
ファックス:0996‐73‐0297