肺炎球菌感染症
肺炎球菌ワクチンは、肺炎球菌による重い感染症(細菌性髄膜炎、菌血症など)を予防するワクチンです。
肺炎球菌は、気道の分泌物によって感染し、症状がないまま日常生活を送っている子どももいます。この菌が何らかのきっかけで進展すると、肺炎、中耳炎、髄膜炎などを引き起こします。
対象者
生後2カ月~5歳未満の子
標準的な接種期間
初回接種は生後2カ月から生後6カ月まで。追加接種は生後12カ月から生後14カ月まで
接種回数
初回接種が生後2カ月以上7カ月の子
接種回数:4回(初回3回、追加1回)
- 2回目の接種は、1回目から27日以上の間隔を空けてください。
- 3回目の接種は、2回目から27日以上の間隔を空けてください。
- 追加接種は、3回目から60日以上の間隔を空け、生後12カ月以降にしてください。
初回接種が生後7カ月以上12カ月未満の子
接種回数:3回(初回2回、追加1回)
- 2回目の接種は、1回目から27日以上の間隔を空けてください。
- 追加接種は、2回目から60日以上の間隔を空け、生後12カ月以降にしてください。
初回接種が1歳の子
接種回数:2回
2回目の接種は、1回目から60日以上の間隔を空けてください。
初回接種が2歳~5歳未満の子
接種回数:1回
予診票送付・配布時期
生後1カ月に達する月の月末ごろに送付します。
実施医療機関
予防接種を希望する日の10日以上前に医療機関に予約してください。医療機関によって実施できる曜日・時間帯を定めている場合があります。
出水地区以外でも受けられる医療機関がありますので、保健予防係にお尋ねください。
令和6年度 定期予防接種実施協力医療機関 (PDFファイル: 348.6KB)
関連情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども保健課 保健予防係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐73‐1228
ファックス:0996‐73‐0297
更新日:2024年04月15日