夜間診療
診療時間外などに具合が悪くなった場合は、次のいずれかの医療機関に事前に電話でご相談ください。
- 出水郡医師会広域医療センター(電話:0996‐73‐1331)
 - 出水総合医療センター(電話:0996‐67‐1611)
 
【受診する際の注意事項】
- 日中から症状のあるかたは、通常の診療時間内にかかりつけ医などを受診してください。
 - 時間外の診療では、当直医による応急処置が中心となりますので、お薬は原則1日分のみの処方となります。
 
鹿児島県小児救急電話相談
子どもの急な発熱、嘔吐、下痢、腹痛などで分からないことがあるときはお電話ください。経験豊かな看護師などがアドバイスします。また、夜間に小児科を受診される前にまずは電話でご相談ください。詳しくは下記リンクの鹿児島県ホームページ「鹿児島県小児救急電話相談について」をご確認ください。
| 対象者 | おおむね15歳未満の子ども | 
|---|---|
| 受付時間 | 
			
  | 
		
| 電話 | ♯8000または099‐254‐1186 | 
「こどもの救急」ホームページ
救急にかかる前やお子さんが急な病気のときは下記リンクの「こどもの救急」ホームページをご利用ください。お子さんの症状をチェックすることで、すぐに病院に行くべきかどうかの判断の助けになります。
- この記事に関するお問い合わせ先
 - 
      
こども保健課 保健予防係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐73‐1228
ファックス:0996‐73‐0297 
        
        
        
      
更新日:2021年03月08日