市長の活動報告(令和5年3月)

更新日:2023年04月24日

渕上柑橘園家族経営協定締結式|令和5年3月29日

多田地区で柑橘園を営む渕上柑橘園の家族経営協定を結ぶ調印式が、3月29日、阿久根市役所で行われました。渕上柑橘園は、農業を営む淵上浩喜さんの娘夫婦のU ターン就農をきっかけに家族経営の協定を締結する運びとなりました。阿久根市では、平成21年以来、13年ぶりの協定締結となりました。

淵上さんご家族と西平市長

吹奏楽フェスティバル|令和5年3月26日

「第3回吹奏楽フェスティバル」が、3月26日、風テラスあくねで開催されました。会場には約300人の来場があり、第1部では、鹿児島情報高等学校吹奏楽部の40人を超えるメンバーが迫力のある演奏を披露し、歌やダンスを交えた演技もあり、会場を盛り上げました。第2部では、鹿児島実業高等学校吹奏楽部が、ドラムス以外は立って演奏を行うマーチングバンドスタイルで、演奏しながら一体感のある振り付けで会場を魅了しました。

鹿児島情報高等学校吹奏楽部の演奏
開会あいさつをおこなう西平市長

第34回全国高等学校ボクシング選抜大会兼JOC ジュニアオリンピックカップ大会|令和5年3月21日

高校生が出場する「第34回全国高等学校ボクシング選抜大会兼JOC ジュニアオリンピックカップ大会」が3月20日から24日まで行われ、男子8階級、女子5階級でチャンピオンの座が争われました。今年度開催の燃ゆる感動かごしま国体でも、正式競技として10月に本市でボクシングが行われ、白熱した試合が展開されることが期待されます。

高校生による熱戦
あいさつをおこなう西平市長

九州国際大学硬式野球部歓迎セレモニー|令和5年3月4日

九州国際大学硬式野球部(福岡県北九州市)の選手・スタッフ約160人が、3月4日から13日まで、総合運動公園で恒例の春季キャンプを行いました。本市での合宿は30年余り続くもので、合宿初日に行われた歓迎セレモニーでは、市、商工会議所、宿泊施設、体育協会から特産品などが贈られました。合宿期間中は晴天にも恵まれ、選手らは野球場、多目的雨天屋内運動場、多目的運動広場などに分かれ、精力的にトレーニングに励んでいました。なお、同大学は2022年の九州六大学秋季リーグ戦において、9季ぶり51回目の優勝を果たしており、4月15日から開催予定の春季リーグでの連続優勝が期待されます。

九州国際大学硬式野球部を歓迎する西平市長

安全運転啓発ののぼり旗寄贈式|令和5年3月15日

ドライバーに安全運転を呼び掛けるのぼり旗を阿久根市安全運転管理協議会、同会青年部、阿久根市交通安全協会が合同で作成し、市に2種類70枚の寄贈がありました。交通量が多い道路に通学路がある市内小学校から要望があったことを受けて、地域の小・中学校の通学路の安全を守ろうと取り組まれたものです。3月15日には市役所で贈呈式があり、出席した交通安全協会の浜健男会長は「地域の子どもたちの安全のために、役立ててください」とあいさつしました。のぼり旗は市教育委員会を通して、市内の各小・中学校へ配布することとしています。

交通安全協会などの関係者と西平市長

阿久根市長旗九州選抜高等学校駅伝競走大会|令和5年3月12日

男子第33回・女子第30回阿久根市長旗九州選抜高等学校駅伝競走大会が3月12日、総合運動公園陸上競技場を発着に行われました。九州各県から選抜された駅伝強豪校の1・2年生が出場する本大会は、男子19チーム、女子11チームが参加し、男子は7区間42.195km、女子は5区間21.0975kmのコースで行われました。2年ぶりに開催した本大会は、男子では2区間で区間新記録が出るなど白熱したレース展開となり、沿道からは多くの市民から熱い応援が寄せられました。

男子スタートの様子
優勝旗を渡す西平市長

地元生産者からの寄付による学校給食|令和5年3月10日

地元で育った牛肉を子どもたちに味わってもらおうと、株式会社マル善が脇本地区や長島町で育てた「石原牛」の牛肉約100kgを市に寄贈しました。寄贈された牛肉は、3月10日に市内7小学校と3中学校の給食で、サイコロステーキとして提供されました。 三笠中3年の松木大雅さんは「かんだ瞬間に肉汁があふれでてきて、とてもおいしかったです。地元で育つ牛肉がおいしいのはうれしいです」と話しました。

三笠中学校の生徒らと西平市長

北さつま漁協第6製氷工場竣工式|令和5年3月7日

阿久根漁港内に建設を進めていた北さつま漁業協同組合の第6製氷工場が完成し、3月7日に竣工式が行われました。製氷工場は、種子島周辺漁業対策事業を活用し、令和3年10月に起工、令和5年2月に完成しました。3階建ての施設には残氷や滞留氷などのいわゆる「根氷」ができないキャタピラ式の貯氷庫を導入。1日10トンを製氷し、50トンを貯氷できます。一般の方も、併設するコイン式の無人販売機で氷を購入することができます。

第6製氷工場
漁協関係者らと西平市長
この記事に関するお問い合わせ先

総務課 秘書広報係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐73‐1208
ファックス:0996‐72‐2029