阿久根市過疎地域持続的発展計画(令和8年度~令和12年度)(案)
市では、令和3年度に策定した過疎地域持続的発展計画が令和7年度で計画満了となったことから、令和8年度から令和12年度までの5年間を計画期間とする「阿久根市過疎地域持続的発展計画(案)」を策定しましたので、パブリックコメントにより市民の皆さまからご意見などを伺い、計画策定の参考にさせていただきたいと考えております。
パブリックコメントの対象
阿久根市過疎地域持続的発展計画(令和8年度~令和12年度)(案) (PDFファイル: 708.6KB)
意見をいただきたいかた
阿久根市内に居住しているかたまたは事業所を有する個人・法人
意見の募集期間
令和7年10月31日(金曜日)から11月28日(金曜日)まで
意見の提出方法
意見書様式に必要事項を記入の上、次のいずれかの方法により提出してください。
ご自宅にプリンターをお持ちでないかたへ
コンビニエンスストアの有料プリントサービスを利用して印刷することができます。詳しくはリンク(外部サイト)をご確認ください。
| ネットワークプリントサービス |
|
|---|---|
| netprint(ネットプリント) | セブン‐イレブン |
インターネットによる提出
お手持ちのスマートフォンなどから、下記のフォームにアクセスし、必要事項を入力の上、送信してください。
提出フォーム(鹿児島県電子申請共同運営システム(e(いー)申請))
意見書様式による提出
意見書様式に必要事項を記入の上、次のいずれかの方法によりご提出ください。
直接持参
- 場所:企画推進課(市役所2階)、三笠支所または大川出張所
- 受付時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで
郵送による提出
封筒の余白に「「過疎地域持続的発展計画(案)」に対する意見」と明記の上、次の宛先に郵送してください。なお、令和7年11月28日(金曜日)必着とします。
郵送先
郵便番号:899‐1696
阿久根市鶴見町200番地
阿久根市役所 企画推進課 宛て
ファックスによる提出
次のファックス番号宛てに送信してください。
ファックス番号:0996‐72‐2029
電子メールによる提出
件名を「「過疎地域持続的発展計画(案)」に対する意見」として、次のメールから送付してください。
いただいた意見について
皆さまからのご意見は、今後のまちづくりの参考とさせていただきます。
なお、ご意見に対する個別の回答はおこないませんが、ご意見により、案を修正・変更した場合は、その内容を公表することとしています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画推進課 企画政策係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐73‐1214
ファックス:0996‐72‐2029

更新日:2025年10月31日