令和7年度市県民税申告について
令和7年度市県民税申告(令和6年中(令和6年1月1日から令和6年12月31日まで)の所得に係るもの)を受け付けます。申告が必要なかたは、令和7年3月17日(月曜日)までに必ず申告してください。
注意:市県民税申告は、市県民税や国民健康保険税、各種保険料を計算するための基礎資料をはじめ、各種手当・利用料など行政サービスの負担額の算定基礎となる重要な手続きです。令和6年中に収入がなかったかたや非課税収入があるかたでも所得状況把握のため申告が必要です。
申告期間中に都合が悪い場合は、代理申告も受け付けています。
ご不明な点がございましたら税務課課税係までお問い合わせください。なお、申告期間中は電話が大変つながりにくくなっています。また、担当者不在のため夜間の折り返しとなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ先
郵便番号:899‐1696
阿久根市鶴見町200番地
阿久根市役所 税務課 課税係
電話番号:直通 0996-73-1203、代表 0996-73-1211(内線1443、1444)
申告の受付日程
令和7年2月4日(火曜日)から26日(水曜日)までの申告受付日程は次のとおりです。全ての会場で市県民税申告と確定申告の受け付けをおこなっており、お住まいの区以外の会場でも申告ができます。また、3月3日(月曜日)から17日(月曜日)まで(土曜日・日曜日を除く)は「風テラスあくね」で申告を受け付けます。
申告の受付会場などの一覧については、次の「令和7年度市県民税申告受付日程表」をご覧ください。
申告の際には、会場内での混雑を避けるとともに、滞在時間を短くするために収支内訳書の事前作成と申告に必要な書類の整理をお願いします。書類整理などをされていない状態での申告は、お断りする場合や、書類整理した上で再度申告をお願いすることがあります。
令和7年度市県民税申告受付日程表

- この記事に関するお問い合わせ先
-
税務課 課税係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐73‐1203
ファックス:0996‐72‐2029
更新日:2025年01月23日