入居の申し込み

更新日:2023年02月11日

申し込みに必要なもの

  • 入居希望者全員の住民票の写し(続き柄が記載されたもの)
  • 収入を証明する書類(一般住宅の場合は不要)
    • 給与所得者で1月~5月に申し込む場合は、源泉徴収票、その他収入内容が分かるもの
    • 給与所得者で6月~12月に申し込む場合は、所得証明書
    • 事業所得者は、税務署に提出した確定申告書の控え(受付印があるもの)や収支明細書
    • 年金受給者は、年金証書、恩給証書、源泉徴収票、年金改定通知書、年金支払通知書
    • 無職・無収入者は、雇用保険受給資格者証、離職票、退職証明書、生活保護受給証明書、学生証、在学証明書など
  • 納税証明書
  • 婚姻予定の人は、婚約証明書
  • 障がいがある人は、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳
  • 災害に遭った場合、り災証明書

(注意):個人番号の利用について同意書を提出する場合は、住民票の写しおよび所得証明書の提出を省略することができます。

ご自宅にプリンターをお持ちでないかたへ

コンビニエンスストアの有料プリントサービスを利用して印刷することができます。詳しくはリンク(外部サイト)をご確認ください。

プリントサービス一覧
ネットワークプリントサービス
  • ファミリーマート
  • ローソン など
netprint(ネットプリント) セブン‐イレブン

申込窓口

都市建設課 住宅対策係

受付時間

平日の午前8時30分~午後5時15分

注意事項

  • 申し込みは1世帯につき1戸です。
  • 手続きは代理人でも可能です。
  • 市営住宅の入居者は申し込むことができません。
  • 自己または共有名義の住宅の所有者は入居できません。
  • 市営住宅への入居は、原則として世帯のみです。入居を希望する人が60歳以上の場合などは単身で入居できることがありますが、間取りに制限があります。
  • 世帯を不自然に分割するなど不正があった場合は、申し込みを取り消します。
  • 入居決定後、事情により入居しないことになった場合は、速やかに入居辞退届を提出してください。
  • 連帯保証人は、原則として市内に居住する、入居決定者以上の収入がある人で、市営住宅などの入居者以外に限ります。ただし、市内に居住する人がいない場合は4親等以内の親族でも構いません。特別の事情がある場合はご相談ください。
  • 模様替えをする場合は事前に届け出が必要です。退去時に、市の担当者立ち会いの下、住宅の状況を確認します。必要に応じて原形復旧していただきます。

次のような場合は、退去していただきます。

  • 不正な行為により入居したとき
  • 周辺の環境を乱し、または他に迷惑を及ぼす行為をしたとき
  • 家賃を3カ月以上滞納したとき
  • 正当な理由によらずに、15日以上住宅を使用しないとき
  • 住宅または共同施設を故意に破損したとき

申し込みから入居までの流れ

1.希望する住宅への入居申し込み

必要書類を都市建設課 住宅対策係に提出してください。

2.資格(書類)審査

入居の資格があるか審査します。

3.入居決定

順番待ちの場合は、順番になり次第、入居を決定します。

4.入居決定通知書送付

申込者宛てに入居決定通知書を送付します。

5.請け書の提出、敷金の納付

入居決定通知書を受け取った日から10日以内に手続きをしてください。連帯保証人の印鑑証明書、所得証明書、納税証明書が必要です。

6.入居に関する説明

入居に際し、注意事項について説明します。専用駐車場がある住宅の場合、駐車場の申し込みについて説明します。

7.入居可能通知書の送付、鍵の引き渡し

入居可能日から10日以内に入居してください。家賃は入居可能日から発生します(日割計算)。

8.入居

引っ越し後、市民環境課住民年金係で住所変更の手続きをしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

都市建設課 住宅対策係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐73‐1189
ファックス:0996‐72‐2029