警戒レベルを用いた避難情報の発令

更新日:2021年05月20日

「避難勧告」と「避難指示(緊急)」は『避難指示』に一本化されました

災害対策基本法の一部を改正する法律が施行され、令和3年5月20日から「避難勧告」と「避難指示(緊急)」は『避難指示』に一本化されました。

今後は、大雨などで災害発生のおそれが高い状況で、市から『警戒レベル4 避難指示』が発令された場合は、危険な場所から必ず避難してください。

避難に時間を要する人は『高齢者等避難』で避難行動を開始してください

高齢者などの避難に時間を要する人は、市から『警戒レベル3 高齢者等避難』が発令された場合は、危険な場所から避難してください。その他の人も避難の準備を開始してください。

新たな避難情報の概要

新たな避難情報に関するポスター・チラシの表面の画像
新たな避難情報に関するポスター・チラシの裏面の画像

次のような内容で避難行動を呼びかけます

こちらは、防災阿久根市役所です。
○○地区に土砂災害に関する『警戒レベル4 避難指示』を発令しました。
土砂災害の危険性が高まっています。
○○地区にお住まいのかたは、速やかに全員避難を開始してください。
避難場所への避難が危険な場合は、近くの安全な場所に避難するか、屋内の高いところに避難してください。

地域の危険箇所を確認しましょう

避難指示などが発令されても、地域に関係のない災害の場合は、家の中にとどまっているほうが安全な場合があります。地域でどのような災害の危険性があるか、十分に理解しましょう。

どこに避難するか決めておきましょう

市が指定する避難場所に避難するほか、危険区域外の知人・友人宅や、区や自主防災組織などであらかじめ決めている安全な場所に行くことも『避難』です。さらに、外に出ることがかえって危険と判断されたら、家の中の2階以上や崖地から離れた場所など、屋内で『避難』し、安全を確保しましょう。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 危機管理係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐73‐1210
ファックス:0996‐72‐2029