阿久根ジュニア・リーダークラブ「BAMBI(バンビ)」について
ジュニア・リーダークラブとは
ジュニア・リーダーとは、子ども会を中心に地域活動をおこなう青少年のことをいいます。
阿久根ジュニア・リーダークラブ「BAMBI」は、小・中・高校生で組織し、自主研修をはじめ、子供を対象としたイベントの補助や、市・地域の行事のボランティア活動など積極的に参加しています。
また、BAMBIは、令和3年に結成10周年を迎えました。地域を盛り上げるリーダーになれるよう、今後も積極的に活動していきます。
年間の主な活動
開催月 | 行事・内容など |
---|---|
おおむね毎月 | 定例会(毎月第3土曜日の午後6時30分から午後8時まで) |
5月 | 総会 |
8月 | キッズスクール、BAMBI研修会 |
9月 | 清掃活動 |
11月 | 市子連フェスティバルボランティア |
12月 | あくねボンタンロードレース大会ボランティア |
1月 | 二十歳のつどいボランティア |
3月 | 卒業式 |
- その他、市子ども会の行事や県・地区での研修会、他ジュニア・リーダーとの交流会にも参加しています。
入会について
対象者
阿久根市内在住の小学6年生から高校3年生までの児童・生徒(市外の学校に通っていても入会できます)
年会費
1,000円(安全共済会費含む)
申し込み方法
次の入会申込書に必要事項を記入のうえ、生涯涯学習課 社会教育係へ提出してください。
阿久根ジュニア・リーダークラブBAMBI入会申込書 (PDFファイル: 263.9KB)
ご自宅にプリンターをお持ちでないかたへ
コンビニエンスストアの有料プリントサービスを利用して印刷することができます。詳しくはリンク(外部サイト)をご確認ください。
ネットワークプリントサービス |
|
---|---|
netprint(ネットプリント) | セブン‐イレブン |
BAMBI情報誌「BAMBI NEWS」
![]() |
![]() |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課 社会教育係
〒899‐1628 鹿児島県阿久根市塩鶴町二丁目2番地
電話番号:0996‐72‐1051
ファックス:0996‐72‐3688
更新日:2023年02月15日