療育手帳の交付
知的障がいのある人が福祉サービスを利用するには、療育手帳が必要です。申請に基づき、障がいの程度別の療育手帳が交付されます。
なお、申請の前に、17歳以下の人は中央児童相談所で、また、18歳以上の人は県知的障害者更生相談所で判定を受ける必要があります。
申請に必要なもの
- 1年以内に撮影した本人の顔写真1枚(縦4センチメートル、横3センチメートルで上半身脱帽正面向きのもの)
- 印鑑
療育手帳の記載事項に変更があったときは
療育手帳と印鑑を持参の上、福祉課福祉係で届け出をしてください。
申請窓口
福祉課福祉係(6番窓口)
受付時間
平日の午前8時30分~午後5時15分
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉課 福祉係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐73‐1240
ファックス:0996‐73‐0297
更新日:2021年03月08日