令和3年第4回定例会の動画

更新日:2021年12月23日

11月30日(火曜日)

11月30日(火曜日)一覧
日程番号 議案番号 付議事件
第1   会議録署名議員の指名
第2   会期の決定
第3   諸般の報告
第4 認定第1号 令和2年度阿久根市歳入歳出決算認定について(一般会計)
第5 認定第2号 令和2年度阿久根市歳入歳出決算認定について(国民健康保険特別会計)
第6 認定第3号 令和2年度阿久根市歳入歳出決算認定について(交通災害共済特別会計)
第7 認定第4号 令和2年度阿久根市歳入歳出決算認定について(介護保険特別会計)
第8 認定第5号 令和2年度阿久根市歳入歳出決算認定について(後期高齢者医療特別会計)
第9 認定第6号 令和2年度阿久根市水道事業会計の決算の認定について
第10 議案第46号 農業委員会の委員の任命について
第11 議案第47号 阿久根市過疎地域持続的発展計画(令和3年度~令和7年度)について
第12 議案第48号 阿久根市子ども発達支援センターこじかの指定管理者の指定について
第13 議案第49号 道の駅阿久根観光物産館の指定管理者の指定について
第14 議案第50号 番所丘公園の指定管理者の指定について
第15 議案第51号 阿久根市個人情報保護条例及び阿久根市個人番号の利用等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
第16 議案第52号 阿久根市産業開発促進条例の一部を改正する条例の制定について
第17 議案第53号 阿久根市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について
第18 議案第54号 令和3年度阿久根市一般会計補正予算(第10号)
第19 議案第55号 令和3年度阿久根市一般会計補正予算(第11号)
第20 議案第56号 令和3年度阿久根市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)
第21 議案第57号 令和3年度阿久根市介護保険特別会計補正予算(第2号)
第22 請願第1号 学校規模適正化における小規模校の存続を求める請願書
第23 決議第2号 議員定数等調査特別委員会の設置に関する決議

12月6日(月曜日)

12月6日(月曜日)一覧
日程番号 議案番号 付議事件
第1   一般質問

一般質問

竹之内和満議員

竹之内和満議員の一般質問一覧
発言事項 要旨
「うみ・まち・にぎわい」再生整備基本計画について
  1. 当計画は、阿久根市のまちづくりにおいてどのような位置付けになっているか。
  2. 当計画の三つのエリアのうち、阿久根駅周辺エリア、まちなか・市民交流センターエリアの整備はおこなわれているが、阿久根漁港旧港エリアの整備が手つかずになっている。今後、当計画を推進していくつもりはあるのか。
学校規模適正化基本方針について
  1. 基本方針の修正箇所はあるか。
  2. 小規模校の存続を求める声が上がっているが、小規模校をできる限り残す方針に変更するつもりはないか。
コロナワクチンの3回目接種について
  1. 現段階で3回目接種について、方法、時期などどのように実施していく予定か。
  2. 市内において、過去2回の接種で軽微ではない副反応の報告はあったか。

濱田洋一議員

濱田洋一議員の一般質問一覧
発言事項 要旨
将来を見据えた市の活性化と観光振興について
  1. 本市のアフターコロナにおける社会経済活動の活性化をどのように進めていくか。
  2. 活性化を図る中で、豊かな自然と地域資源を生かした「癒やし」と「食」が観光振興における大きな柱であると思うが、今後どのように取り組む考えか。
  3. 南九州西回り自動車道の全線開通を見据え、本市への観光客や交流人口の増を図るためにどのようなビジョンを描いているか。
危機管理と防災体制について
  1. 台風・豪雨時に市が設置する避難所のうち、河川の氾濫・護岸などの決壊による浸水、土砂崩壊などにより危険が想定される箇所はないか。
  2. 危機管理の要諦は、最悪の事態を想定して準備をおこなうことであり、プランA、プランB、プランCとして整えておくことであるが、要諦は十分になされているか。
  3. 地域住民の防災リーダーである消防団は不可欠な存在である。現在の充足率はどのような状況であるか。また、消防団員の確保について、どのような施策を考えているか。
学校統廃合・再編について
  1. 令和6年4月を目途として、学校統廃合・再編を進めるに至った目的と基本方針について、改めて伺いたい。
  2. 本市における将来の学校の在り方については、少子化が進む中で児童・生徒に対しよりよい教育環境づくりをおこなっていくことが重要である。基本方針を策定する以前に、保護者などとの十分な意見交換と共通理解がなされることが最も重要であるが不足していたのではないかと思っている。このことが十分であったと考えているか。

白石純一議員

白石純一議員の一般質問一覧
発言事項 要旨
学校規模適正化について
  1. 唐突な基本方針発表、度重なる方針変更が市民を混乱に巻き込んでいる。まず、令和2年5月の基本方針を白紙撤回すべきではないか。
  2. 小規模校間でカリキュラムとしての集合学習は考えられないか。
川内原発の40年超稼働について 県と立ち入り検査を実施した目的、結果を問う。
財政政策について 財政状況の強みを市民にもっと還元すべきでは。
市の文化・体育施設の利用およびその予約、イベントの観覧について

市民ファーストのサービスはできないのか。

  1. 文化施設について、市民の優先予約、利用料金の優遇はできないか。
  2. 体育施設について、市民の優先予約はできないか。
  3. イベントの観覧について、優先予約・購入や抽選などは検討できないか。
行政不服審査会について 市の顧問弁護士を委員とすることの正当性に疑義はないか。
番所丘公園整備について オートキャンプ場の開設にあわせ、海側の施設を整備することを検討できないか。
「うみ・まち・にぎわい」再生整備基本計画について 計画の中心の一つである旧港エリアの整備が特に進んでいないように見受けられるが、その理由は。
(仮称)サンセット牛之浜景勝地「道の駅」基本計画について
  1. 基本計画設計業者がプロポーザルで他社より優れていた点は。
  2. 計画策定が遅れている理由は。

濱門明典議員

濱門明典議員の一般質問一覧
発言事項 要旨
市長の政治活動に関する考えを伺いたい 市長および議長は、中立の立場でなければならない。市長の行動は有権者に対して影響を与えると思う。さきの県知事選挙および衆議院議員総選挙における市長の立ち振る舞いは、問題がないと考えているか。
旧大川中学校の利用について
  1. 旧大川中学校の校舎の二階を避難場所として使えるようにできないか。
  2. 阿久根市に移住・定住を希望する者の体験施設をつくる考えはないか。

12月7日(火曜日)

12月7日(火曜日)一覧
日程番号 議案番号 付議事件
第1   一般質問

一般質問

竹原信一議員

竹原信一議員の一般質問一覧
発言事項 要旨
市役所がつくる不当な秩序。職員には立場をわきまえさせるべきではないか。
  1. 区長(自治会長)に対する行政事務の委託強要
  2. 区に加入していない市民(非自治会員)に対する不利益差別
  3. 市有財産の整備を、市民や教員から自治会長や学校長を通じて市役所に「要望」させることで、市役所職員は願いを聞いてやる立場の仕掛け
  4. 住民の意見・要望や市民運動を職員や職員OBが創作して職員が采配する。
  5. 職員採用と事業(お金)により報道業界に阿久根市役所への配慮を企図
新型コロナをめぐる状況(脅威)を数字で理解し、ワクチン薬害を検証予防する考えと能力はあるか。
  1. PCR陽性=新型コロナ感染者、陽性者死=新型コロナ死この表現は適切さを欠き、不当に不安をあおるものであるとわかっているか。
  2. 新型コロナの感染者と重症患者は、日本の人口の何パーセントか。阿久根市ではどうか。
  3. 国においてワクチン被害の訴えは何件あるか。阿久根市ではどうか。市民からのワクチン被害の情報にはどのように対応したか。
「一般質問が市政の停滞を招きかねない」とする西平市長の依頼文について 市長の議会に対する依頼文書(阿総第227号)「一般質問については、議員各位が……執行機関としての姿勢や施策を質す政策論議の場であると理解しており、……一般質問において、市の一般事務の範囲を超え、自らの主張を基にした内容もあったところです。……常態化すれば、市政の停滞をも招きかねないものと大変憂慮しております。」この依頼文には、市政を人質に市長自身と市役所の能力問題を隠そうとする意図はないか。

山田勝議員

山田勝議員の一般質問一覧
発言事項 要旨
国道389号について
  1. 国道389号の管理者はどこか。阿久根の市道の管理は、道路脇の草や通行を妨げる雑草や木は、実によく伐採され、また私ども議員が気がつき都市建設課に連絡するとすぐに対応してくれてありがたい。しかし、折口から黒之瀬戸までの国道389号は「あの道路はひどい。なんとかならないか」と何人もの人が異口同音に言う。この現状について市長はどう思うか。
  2. 黒之瀬戸大橋を渡った長島町は、県も町も一緒になって取り組み、いつもきれいに掃除や手入れがされている。同じ国道でありながら、長島町のようにできないのか。長島町は権限移譲を受け交付金をもらって管理していると聞く。阿久根市はなぜできないのか。
  3. 阿久根市・出水郡区選出の県議が、令和元年第2回県議会定例会の一般質問で県が管理する道路の維持管理について質問されているが、どのように評価されているか。
  4. 国道389号において、前県議の時代に取り組まれた「花を咲かせ隊」による花壇は関係者の高齢化もあるが、いつもきれいに手入れをして管理されている場所と、草ぼうぼうの場所がある。このままでは所期の目的どおりにはいかないと思うが、何か対策はないか。
  5. 梶折鼻公園入口の改良について。黒之瀬戸大橋を見上げる梶折鼻公園の一体を、市長の英断で北薩の名所として誇れる観光地に整備していただいたが、観光バスが進入できないばかりに阿久根市の名所として誇れない。入口の拡幅工事は郷土史家や地域住民の願いである。私は、平成29年11月11日に出水市で開催された「あなたのそばで県議会」に参加して、入口拡幅を要望した。翌年1月29日には現在の県議会議長、阿久根市・出水郡区および出水市区選出議員の4人の県議、北薩振興局および市の都市建設課に現地調査をしていただき、実情を説明したところ、北薩振興局の課長は早速取り組む約束をされ、私はこの問題は県と県議会に移り、動き出したと期待していた。しかし、次の年、異動で新しく来た北薩振興局の課長に「拡幅工事はできない」と言われ、耳を疑った。立ち会った中村県議が取り組んだという話も聞かず、そのままになっている。市長はこの問題を県に要望したことがあるか。
行政改革について 行政改革が必要と思っているか。

12月20日(月曜日)

12月20日(月曜日)一覧
日程番号 議案番号 付議事件
第1 議案第47号 阿久根市過疎地域持続的発展計画(令和3年度~令和7年度)について
第2 議案第48号 阿久根市子ども発達支援センターこじかの指定管理者の指定について
第3 議案第49号 道の駅阿久根観光物産館の指定管理者の指定について
第4 議案第50号 番所丘公園の指定管理者の指定について
第5 議案第52号 阿久根市産業開発促進条例の一部を改正する条例の制定について
第6 議案第55号 令和3年度阿久根市一般会計補正予算(第11号)
第7 議案第58号 令和3年度阿久根市一般会計補正予算(第12号)
第8 請願第1号 学校規模適正化における小規模校の存続を求める請願書
第9   議員派遣の件
この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐73‐1254
ファックス:0996‐72‐2029