○阿久根市産業祭運営事業補助金交付要綱
平成29年11月11日
告示第126号
(趣旨)
第1条 この要綱は、特産品等の消費拡大及び交流人口の増加を図るため、阿久根市産業祭(以下「事業」という。)を実施する実行委員会に対し、予算の範囲内において補助金を交付することについて、阿久根市補助金等交付規則(平成19年阿久根市規則第13号)に定めるもののほか、必要な事項を定めるものとする。
(補助対象者)
第2条 補助金の交付の対象となる者は、事業の実施を目的として関係者等により組織された阿久根市産業祭実行委員会(以下「補助対象者」という。)とする。
(補助対象経費)
第3条 補助金の交付対象となる経費(以下「補助対象経費」という。)は、事業に要する経費のうち、次に掲げるものとする。
(1) 報償費
(2) 需用費
(3) 食料費
(4) 役務費
(5) 委託料
(6) 使用料及び賃借料
(7) 前各号に掲げるもののほか、市長が特に必要と認める経費
(補助金の額)
第4条 補助金の額は、前条の規定による補助対象経費を合計した額とし、市長が予算の範囲内で定めた額とする。この場合において、千円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てるものとする。
(補助金の取消し及び返還)
第5条 市長は、補助対象者が補助金の交付の内容又はこれに付した条件に違反したときは、補助金の交付決定の全部又は一部を取り消すことができる。
2 市長は、前項の規定により補助金の交付決定を取り消した場合において、その取消しに係る部分に関し、既に補助金等を交付しているときは、期限を定めてその返還を命じるものとする。
(その他)
第6条 この要綱に定めるもののほか、必要な事項は、市長が別に定める。
附則
この要綱は、告示の日から施行し、平成29年度以後の年度分の補助金について適用する。