令和4年度 鹿児島県「HIV検査普及週間」について
6月1日から7日まで、毎年全国で展開される「HIV検査普及週間」に合わせて、鹿児島県においても各保健所において休日および平日夜間にHIV検査を実施します。検査は原則無料・匿名で受けられ、検査からおおむね1時間程度で結果が告知されます。
なお、検査は電話による事前予約が必要です。詳しくは、検査を実施する保健所にお問い合わせください。
注意:新型コロナウイルス感染症の発生状況により、検査を実施できない場合があります。
日程など
出水保健所
実施日時 | 6月1日(水曜日) 午後5時~午後7時 |
---|---|
予約締め切り | 5月31日(火曜日) 午後5時 |
電話 | 0996‐62‐1636 |
川薩保健所
実施日時 | 6月2日(木曜日) 午後5時~午後7時 |
---|---|
予約締め切り | 6月1日(水曜日) 午後5時 |
電話 | 0996‐23‐3165 |
その他の保健所
前述以外の実施保健所については、次の令和4年度鹿児島県「HIV検査普及週間」実施要領およびHIV検査実施予定表をご確認ください。
令和4年度鹿児島県「HIV検査普及週間」実施要領 (PDFファイル: 146.6KB)
関連情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康増進課 保健予防係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐73‐1228
ファックス:0996‐73‐0297
更新日:2022年05月27日