市内居住者における感染状況について(令和4年7月7日発表分を追加しました)
令和4年7月7日、阿久根市在住のかた2人が、新型コロナウイルス感染症に感染されていることが確認されました。
新型コロナウイルス感染症は、いつ、どこで、誰が感染してもおかしくない状況にあります。無用な詮索、SNSやインターネットなどでの誹謗中傷は厳に慎んでいただくとともに、引き続き感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。また、国や県、市が発信する正確な情報に基づく、冷静な対応と行動をお願いします。
概要(341例目)
- 年代 50代
- 性別 女性
- 特記事項 県内97200例目(クラスター222関連)
令和4年7月7日の鹿児島県記者発表資料 (PDFファイル: 269.8KB)
概要(340例目)
- 年代 40代
- 性別 女性
- 特記事項 県内97198例目(クラスター222関連)
令和4年7月7日の鹿児島県記者発表資料 (PDFファイル: 269.8KB)
概要(339例目)
- 年代 60代
- 性別 女性
- 特記事項 県内94677例目(感染者の接触者)
令和4年7月3日の鹿児島県記者発表資料 (PDFファイル: 348.8KB)
概要(338例目)
- 年代 80代
- 性別 女性
- 特記事項 県内93763例目(経路不明)
令和4年7月1日の鹿児島県記者発表資料 (PDFファイル: 327.2KB)
関連情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康増進課 保健予防係
〒899‐1696 鹿児島県阿久根市鶴見町200番地
電話番号:0996‐73‐1228
ファックス:0996‐73‐0297
更新日:2022年07月07日